百武日記

自信がない人が自信を持って生きるためにはどうすればよいか。日々考えたこと、学んだことを記録し、自分の武器にする。

自分を動かす 「頭がよくなる魔法の速習法(園 善博)」

「~するべき」よりも

「~したい」という言い方のほうが

目的を達成しやすい、という説がある。

 

「勉強するべきだ」

「勉強しなければならない」という言い方は

モチベーションが上がりにくい。

また、思い通りにいかなかったときに

挫折しやすい。

 

「勉強したい」と思えるような目的があれば、

自然と勉強していくようになるし、

うまくいかなかったときでも

再チャレンジしやすくなる。

 

マズローの欲求5段階説という

有名な説がある。

人は「下位の欲求が満たされると、

その上の欲求の充足を目指す」

というものだ。

 

 

自己実現の欲求

承認の欲求

愛情・所属の欲求

安全の欲求

生理的欲求

 

生理的欲求が一番下の欲求であり、

下層の欲求ほど、

人を大きく動かす原動力になる。

生物としての生存に関わる、

人間の根源的な欲求だからだ。

 

ということは勉強する目的を、

「生理的欲求」や「安全の欲求」に

結びつけて考えたほうが、

モチベーションは高まることになる。

 

「この資格を取得して、社会に役立てたい」

そんな目的があったとしても、

「この資格が取れないと生活ができない」

という欲求を結びつけてみる。

 

「英会話を勉強して海外留学したい」

そんな目的があったとしても

「英語を勉強して外国人女性を口説きたい」

という欲求と結びつけたほうが効果的である。

 

自分の「こうなりたい」という目的が

「愛情・所属の欲求」や「承認の欲求」、

自己実現の欲求」といった上位の欲求でも、

「生理的欲求」「安全の欲求」といった

下位の欲求と結びつけたほうが

その目的は達成しやすい。

そうすることで自信につながるかもしれない。

 

本日の武器「あえて根源的な欲求と結びつける」