百武日記

自信がない人が自信を持って生きるためにはどうすればよいか。日々考えたこと、学んだことを記録し、自分の武器にする。

30歳を過ぎると頭がよくなる 「海馬―脳は疲れない(池谷 裕二 , 糸井 重里)」

人の脳は30歳を境に

別の働きを始めるという。

 

30歳になるまでは

あらゆるものを記憶しながら

脳を構築していく。

 

そして30歳を過ぎると、

今まで記憶した物事を

「つなげる」力が飛躍的に増す。

 

具体的には、

今までの経験を活かしながら

一見関係ないものとものの間の

共通点を見つける力が増す。

 

丸暗記する能力は

子供のほうが上だが、

推理力や論理的思考力は

30歳以降に飛躍的に伸びていく。

 

30歳を過ぎると

新しいものにすんなり馴染めるヒット

馴染めなくて今までの脳の使い方に固執し、

伸びないままの人との2極化が進む。

 

30歳になるまでは、

失敗してもいいから

色々な経験をしたほうがよい。

 

30歳を過ぎると、

それまでの経験をもとに

「つながり」を発見できる力が伸びて

物事がわかるようになってくるからだ。

 

英語の上手い人はフランス語の上達も早い。

英語とフランス語の間のつながりを発見し、

上達のコツを早く見つけるからだ。

 

30歳になると

前に学習したことを活かす能力が増す。

30歳になっていない人は

とにかく色んな経験を積む。

30歳を過ぎた人は

今までの経験を元に

物事のつながりを見つけて活かす。

そうすることで自信につながるかもしれない。

 

本日の武器「30歳以降はつながりを見つけていく」