百武日記

自信がない人が自信を持って生きるためにはどうすればよいか。日々考えたこと、学んだことを記録し、自分の武器にする。

監督、誰にパスすればいいんですか  「反射力 (中谷影宏)」

夢を実現するキーワードとして著者が挙げているのが「反射力」である。

「反射力」とは、言われたらすぐにやることであり、

こうと思ったらすぐに動けることである。

考えて何かをするのではなく、反射的に行動できるかがポイントだ。

 

伸びる新入社員は反射力がある。

例えば「お前~を調べてこい」と上司から言われたとする。

そのときに「えっ、どこで調べらればいいんですか」と言う人は伸びない。

聞き返す時点で、その人には反射力がないということだからだ。

「どこで調べるのか」を調べることからが仕事なのである。

 

スポーツも反射力がポイントだ。

ボールを持って「監督、誰にパスすればいいんですか」と聞くのはありえない。

仕事や日常生活も同じことである。

ボールを受け取ったら、立ち止まってじっくり考える暇はないのだ。

反射的に動かなければならない。

 

そもそも、じっくり考えたからといって正解するわけではない。

大体人間というのは、ゆっくり考えたことが間違ったりする。

テストの選択問題は、最初に浮かんだ答えを書き換えるとほとんど間違える。

むしろ最初に浮かんだ答えが正解である場合が多い。

著者が博報堂に務めていたときに、英語のテストがあった。

ある男性は、問題を一生懸命考えて165点だった。

別の男性は、直感で次々に答えを書いて250点だった。

直感でパッと行動したほうが正解が多い。

 

ただ、直感が力を発揮するのは、日頃の準備にもかかっている。

上記のテストを直感で250点とった人も、元々勉強できるタイプだった。

バスケでボールを渡されてあたふたする人は、練習不足だし、

戦略やイメージを持って試合に望んでいないということだ。

スポーツに限らずあらゆることに当てはまる。

日頃から準備をし、本番では反射的にパッと行動する。

いや、日頃の準備ですらグズグズせずにさっさとやったほうがいい。

考えすぎないで動き始めることが大事だ。

 

スポーツでも仕事でも「監督、誰にパスすればいいんですか」と聞かずに

反射的に動けるようにしていきたい。

そこから自信につながるかもしれない。

 

本日の武器「何事も、ボールを持ったら反射的に動けるようにしておく」